家事を楽にするために!掃除が楽な家のポイントをご紹介します!

掃除は毎日いつまでもし続けなければいけないものです。
家事を楽にする1つの手段として、掃除が楽な家を建てることが挙げられるでしょう。
そこで今回は、どのような家が掃除しやすいのか、掃除しやすい家を作るためのポイントをご紹介します。
家づくりについてお考えの方は、ぜひ参考にしてください。

□どのような家が掃除しやすいのか

毎日家事お疲れ様です。
そんな大変な家事ですが、家の間取りや収納を変えるだけで大幅に楽になります。

・汚れにくく、汚れが目立たない
・部屋の凹凸や見せる収納が少ない
・収納がたっぷりある
・作業しやすい高さ、広さが確保されている

素材を選ぶ時におしゃれさと同じように重要視したいのが、汚れが目立たないかです。
特に、お風呂といった水回りは汚れが目立ちやすいです。
掃除を楽にするためには汚れが付きにくく、目立ちにくい素材を選びたいですね。

また、部屋に凹凸があると掃除しづらく、そこにホコリがたまってしまいます。
見せる収納も見た目が美しくなるので良いですが、毎日掃除しないと汚い見た目になってしまいます。
できるだけ見せる収納は少なくするようにしましょう。

収納が十分で使いやすいものであると、床に散らばるものの量を減らせます。
掃除前の片付けの手間が省けて、大幅な時間の短縮につながるでしょう。

□掃除が楽な家にするためのポイントとは?

1つ目は、壁や床の段差をなくす間取りです。
ホコリは角に集まりやすく、掃除機がかけづらくなります。
そのため、日々の掃除のストレスにつながります。
掃除のしやすい家を目指すのであれば、壁や床はできるだけフラットにすると良いでしょう。

2つ目は、照明にダウンライトを採用することです。
ダウンライトとは、天井に直接埋め込まれているタイプの照明です。
埋め込まれているため、照明にホコリがたまることがありません。
掃除が楽になるメリットに加えて、部屋がすっきりと見えます。

3つ目は、家具や収納を造り付けにすることです。
デザインの観点で採用される方が多くいらっしゃいます。
造り付けの収納は、デザイン以外にも機能性の面で優れています。
造り付けにすることで、狭い隙間を掃除する手間や、棚を移動させる必要がなくなります。

□まとめ

今回は、どのような家が掃除しやすいのか、掃除しやすい家を作るためのポイントをご紹介しました。
家事を楽にして快適な生活を手に入れましょう。
注文住宅に興味がある方は、ぜひ当社にご連絡ください。

注文住宅の打ち合わせ期間はどのくらい?流れを理解してスムーズに進めましょう!

注文住宅と建売住宅との大きな違いで、打ち合わせの有無が挙げられます。
住宅に関することを自分自身で決める仕様上、数ヶ月間の打ち合わせ期間が設けられます。
そこで今回は、そんな打ち合わせの期間の目安と流れをご紹介します。
注文住宅についてお考えの方は、ぜひ参考にしてください。

□打ち合わせにおける期間の目安とは?

結論から言うと、期間は人それぞれです。
おおよそ3か月から6か月である方が多いです。
期間が同じであっても、打ち合わせの回数が異なる場合もあります。
10回の打ち合わせで済む方もいれば、20回、30回と打ち合わせを行う方もいらっしゃいます。

ここで注意したいことは、打ち合わせの回数が多くても、良い住宅が建てられるというわけではないことです。
回数が増えるほどストレスがたまり、投げやりになってしまう方もいらっしゃいます。
打ち合わせをスムーズに行い、ストレスなく家づくりを進行するためには、打ち合わせの流れを理解することが大切です。

□打ち合わせの流れとは?

まず、着工前についてです。
着工前には住宅の間取り、設備、使用、費用について話し合います。
一般的に7回から15回程度話し合うことになります。
ここで重要にしたいポイントは、譲れない条件を確実に伝えることです。

家づくりの方向性が決まっていることを伝えて、スムーズに確認作業を行いましょう。
また、聞きたいことをあらかじめリストアップしておくと話し合いが順調にいき、回数を減らせます。

次に、着工後についてです。
着工後にも打ち合わせを行います。
設計通りに工事が進んでいるのか、修正を加えて欲しいかなどを話し合います。
3回から5回程度話し合いの機会があります。

最後に、引渡し前についてです。
最終確認のため、打ち合わせを行います。
問題がなければ、そのまま引渡しから引っ越しまで行います。
ここで、修正や依頼通りに行われていない点を指摘するようにしましょう。

施主検査でOKを出した後は、基本的にやり直しを受け入れてもらえません。
打ち合わせを行う最後のチャンスです。
納得いくまで質問するようにしましょう。
2回から4回程度を目安と考えておきましょう。

□まとめ

今回は、打ち合わせの期間の目安と流れをご紹介しました。
打ち合わせをたくさん長く行えば良い住宅が建つというわけではありません。
要点を押さえてスムーズな打ち合わせにしましょう。
この記事の他にも知りたいことがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。