リフォームにおすすめのエッグペイントとは?

新築の時にはキレイだった部屋の壁や天井も


年月とともに汚れてしまいますよね


エコリフォームをお考えの方におすすめの商品があります


ご紹介したい機能性を持つエコな塗料が


卵の力から産まれたペイントの「エッグペイント」です


エッグペイントの18kgペール缶の写真です


IMG_0906.JPG


実際に施工中の写真です


IMG_0911.JPG


エッグペイントとは卵の殻が主成分です


これに珪藻土などをブレンドすることで生活臭や


湿気を吸収してくれる優れものです


【なぜ卵の殻が良いのか?】


卵の殻は硬質でその成分は約94%が炭酸カルシウムです


多孔質で気孔と呼ばれる小さな穴が卵1個に7000~17000もあります


その気孔でヒヨコの呼吸に必要な酸素を取り入れて


内部で発生した炭酸ガスを排出しているのです


その気孔が持つ「生命を生かすチカラ」を使った塗料が


エッグペイントなのです


【サスティナブルな商品】


主成分が卵の殻なので廃棄されるものを「リユース」する事で


当社でも取り組んでいるSDG'sの考え方にもマッチします


古くなった壁紙にエッグペイントを塗るだけで簡単に


エコ住宅へと生まれ変わるのです


【安心と安全を手に入れる】


一般的に天井や壁はビニールクロスを貼る事が多いですね


残念な事にビニールクロスには多量の化学物質が使われています


赤ちゃんやお子様のいらっしゃるご家庭では特に気を付けてもらいたいのです


エッグペイントは主成分が卵の殻と珪藻土です


体に優しいだけではなく臭いも取り除いてくれるので


エコな力でご家族をやさしく守ってくれます


【メンテナンスは?】


エッグペイントのメンテナンスは塗重ねるだけで綺麗になって


機能性もパワーアップします!


塗れば塗るほどパワーアップするエッグペイントは


リフォームをお考えの方におすすめする商品です


ご自身でDIYも可能なので詳しい事は当社までお問合せください


岩見沢市近郊でリフォームをお考えの方は


実績豊富なホープソウライフにおまかせください!

計画的な換気が大切です

10月に入り少しずつ寒くなって来ましたね


温かい日中は窓を開ける等で換気も出来ますが


気温が下がって来たら窓を開放する事も無くなりますよね


そこで気を付けたい事がどの様に換気をするか?となります


新築の場合は24時間換気が義務化されておりますので


電源を切らない限りは換気はしっかりされていると思います


しかし、換気システムはメンテナンスが重要となるのです


せっかく換気システムが入っているのに全く機能していない事もあります


これは非常に危険です!


メンテナンス不足による換気量不足や電源が入っていない事で


室内環境が悪化します


良好な室内環境を保つためには室内の空気が


1時間に0.5回換気される事とされています


もう少し簡単に言い換えると


2時間で室内の空気が入れ換わる様に設計されています


電源を切っていたり給気排気口のフィルターが汚れたままであったり


ダクト内部が埃で詰まってしまっていたりすると


かえって室内環境を汚染する原因になってしまうのです


危険なのはメンテナンスされていないダクト内部から


ホコリやカビが室内に放出されている事もあるのです


なぜこの様な事が起きるのか?


それは換気システムを設置している作り手側に問題があると考えます


作り手とは住宅を建てる工務店、ハウスメーカー、個人大工さん、etc・・・です


国が定めた基準を守ることしか考えていない事と


お客様に高性能な製品であるというアピールしかしていない事と


入居後のメンテナンスの重要性を説明していない事だと思います


給気口、排気口の汚れは定期的に清掃が必要となります


特にフィルターが内蔵されている商品では


フィルターに着いた汚れが換気量不足の原因となっています


掃除機で吸ったり洗えるフィルターは洗ってから乾燥させる事


色々と手間がかかるのでお客様は面倒になってしまい


結局は1~2年間何もしていない・・・


この様な状態が多く見受けられます


皆さんお仕事等でお忙しい事はよく理解できるのですが


健康な体があってこそ働けるのです


なぜこれほど大切は事を気にしなくなるのか?


それは小さなハウスダストやカビは見えないからです


見えないので気にしなくなるのです


換気システムには第1種換気、第2種換気、第3種換気に分かれています


第1種換気とは室内の空気と屋外の空気の熱を本体の熱交換素子で交換するのです


例えば熱交換効率90%となると室内の温度が20度で外気温0度場合には


約18度の温度で屋外の新鮮な空気を取り入れる事が出来ます


0度の冷たい外気が直接室内に入る第3種換気よりは効率が良いですね


しかし良い事ばかりではありません


メンテナンスを怠ったり施工が悪いと配管内部でカビが発生したり


換気量が不足して冬にはサッシが結露だらけになってしまい


弊社ではダクト内部のメンテナンスに不安を感じたので


ドイツ製のダクトレス換気システムも採用しております


ダクトレス換気システムのメリットとして


ダクトが無いのでお客様が直接目視できる事と


メンテナンス性に優れている事があります


リモコンが常に見える場所にあるので


換気システムの状態を把握しやすいのです


そしてフィルターの清掃も定期的にお知らせする機能があります


お客様はお知らせのサインが出たらフィルターの清掃をしてください


このシンプルなシステムがお客様を守ってくれるのです


しかしデメリットもあります


壁に直接本体が取り付けてあるので室内で僅かにモーター音がします


フィルターの交換に費用がかかります(32坪程度であれば6セットで約7000円)


しかしメンテナンス費用を節約して室内環境を悪くする事の方が大変危険です


北海道の家は高気密高断熱が当たり前なので換気をしていないと


汚染された密閉空間に閉じ込められているのと同じ事になってしまいます


弊社では見えない所が大切であると考えております


見えない空気の質が住んでいるお客様の健康を守るのです


お客様に最適な提案をさせていただきます


ぜひご相談ください

室内の空気が大切です

本日は室内環境についてのお話をさせていただきます

室内の空気環境はとても大切なのに意外と住んでいる方は気にされていない様に見受けます

人は物質を体内に取り込む方法はまず「口から」食べ物等ですね

そして「皮膚」などから取り込んでしまう等です

最後に呼吸からとなります※注射やケガ等は今回は含めません

人間が一生涯でどれだけ物質を取り込んでいるかと言うと

食物が7%、飲料が8%、空気(呼吸)が85%です

空気の取り込む場所は約79%が室内の空気と言われます

さらに室内空気の内56%が自宅の空気と言われているそうです

もうお分かりいただけますね?

自宅の空気が一番大切なのです

家の空気環境を良い状態にする事が出来なければ

体に害のある化学物質を取り込み続けてしまいます

そして一番危険なのは化学物質は見えないという事です

体調が悪くなってしまってからでは遅いのです

特に影響を受けているのが子供たちだという事実・・・

化学物質を一番吸っているのは大切な赤ちゃんなのです

特に壁に貼ってあるビニールクロスや接着剤から大量に化学物質が放出されています

天然成分の接着剤を使う事が重要ですし出来ればビニールクロスではなく

紙クロスや塗り壁などの天然成分で仕上げる事をおすすめします

実際には予算の都合等でビニールクロスを使いますが

化学物質の臭いを抑える方法もあります

当社では色々な方法でお客様の健康を守ります!

見えない所が大切なのです。

content2.jpg

K様邸工事仕上げ中(見えない所が大切です)

長沼町で工事中のK様邸新築工事の様子です

IMG_3906.JPG

玄関土間には温水パイプを入れて温めます。冬でも靴が乾いて温かく快適ですよ。

IMG_3863.JPG

石膏ボードはK様邸でもハイクリンボードを使用しています。ホルムアルデヒドを吸着分解してくれる優れものです。


IMG_3916.JPG

仕上の前にパテ処理です。入念に処理する事で仕上がりが全然違います。K様邸はビニールクロスでは無く紙クロスを貼ります。お客様の健康を第一に考えての採用です。


IMG_3899.JPG

壁紙を貼る接着剤です、化学物質を出さないでんぷん糊です。接着剤を吟味する事が大切なのです。職人さんには施工しずらいと評判が悪いですね。なぜならいつも使っている糊は化学物質を沢山使っているため施工しやすいのです。逆に言えば施工しやすくするために大量の化学物質が入っているのです・・・。


IMG_3900.JPG

ハイクリンボード専用のピンク色のパテです。仕上用しか無いので下地パテはクリーム色で仕上パテはピンク色です。パテ処理した後の写真が無かったのでパテの袋の写真です。見えない所にこだわっております。

K様邸建築中

月形町内で建築中のK様邸は清掃仕上中です

仕上がりの写真はまだ無いので途中の写真をアップします

ピンク色の断熱材を壁に充填して室内側にオレンジ色の防湿ポリフィルムを張っています

気密確保のために白い気密テープを張って隙間を無くします

石膏ボードを張った後にビニールクロス下地のパテを入念に処理してから仕上げます

見えなくなる所で大事な事があります

接着剤です!ビニールクロスの接着剤は小麦粉でんぷん糊を使った化学物質の入っていない

体に優しい物を使っております(今年からですが・・・)

その他にボンドも化学物質が少ない物を使って新築独特の臭いがしない様に気を使っております

例えば、新築や新車の独特の臭いがしますよね?

実は化学物質の臭いなんです・・・

人によっては新車の独特の臭いが好きだとおっしゃる方もいますが

残念ながら体には良い物ではありません・・・

これ以上余計な事を書き込んでいると妨害行為が来るかも知れないので

これくらいにしておきます・・・

シックハウス症候群でお悩みの方にも対応できますのでぜひご相談下さい!
image.jpgimage-1.jpg