スーパージオ工法、免振工法

長沼町で進行中のK様邸の工事の様子です。

今回は免振工法のスーパージオ工法を採用しておりますので作業の様子を分かりやすくするために写真を多めにアップしました。

地盤状態が良くない場合、コンクリート杭を打ち込む工事を選択するのが一般的ですね。

建物の重さと同じ重さの土を取り除いて、かわりにスーパージオ材を敷き詰めて

地盤を軽くして建物の支持力を確保する置換工法なのです。

軟弱な地盤でも何も荷重が無い更地の状態では地面は下らないですよね?

実際には住宅が建っているのですが、地面には重さを感じさせていないので下らないのです。

そしてスーパージオ材の最大の効果が地震対策となる免振効果です。

熊本地震でも建物を守ってくれた実績があります。

長く住宅を守ってくれる安心の工法ですね。

image-2.jpg
掘削後に土木シートを敷き込み砕石を転圧します、黒い材料がスーパージオ材です。

image-3.jpg
スーパージオ材を設置した状態です

image-4.jpg
スーパージオ材を土木シートで包んだ上にRボードという3ミリの板状の材料を乗せます。

image-5.jpg
スーパージオ材設置後に廻りを砕石で埋めます、写真では転圧と清掃はまだやっていないので多少汚く見えますがきちんとキレイにします。

image-6.jpg
防湿ポリフィルムを敷き込んでその上に捨てコンクリートを打設します。

image-7.jpg
基礎の鉄筋を組んで配筋検査も合格しました。

image-8.jpg
ベースコンクリートを流して次の工程は型枠取付です。

K様邸工事着工しました

先日、起工式を行った長沼町のK様邸の現場が着工しました

今回は杭工事は無く根堀りからスタートです

近隣の地盤データで16m程の杭が必要となったため地盤改良工法を採用しております

スーパージオ工法という軟弱地盤対策、液状化対策、地震対策(免振)された工法です

工事が進みましたらまた写真もUPしていきます

image.jpg

着工します

本日、長沼町にて新築物件の起工式を行いました

皆さんが馴染みのある呼び方で言うと地鎮祭ですね

仏式では起工式となります

今回はお客様の菩提寺にお願いして起工式をとり行って頂きました

天気にも恵まれて良いスタートとなりましたね

安全第一に工事を進めて参ります
image-1.jpg
image-2.jpg

すのこベッドは快適です

image-3.jpg
ほぼ完成したリノベーションの現場でお客様から依頼されたベッドです

建築用の木材を使って大工さんに作ってもらいました

セミダブルサイズとシングルサイズの2台です

2分割できるので移動も簡単です

スノコの上にマットレスを敷いてローベッドタイプで使います

ちなみに私も同じ形の自作のベッドを使っています

DIYで作れるレベルなので皆さん挑戦してみてはいかがですか?