新築住宅の工事を始める時にやるべき事とは?

新築住宅を計画して、いざ工事がスタートする時に何から始めれば良いのか?


初めての事なので分からい事ばかりで困ってしまいますよね。


そこで実際に現場でどの様に進めていくのかを確認してみましょう。


当社の施工エリア、岩見沢市近隣や札幌市近郊での一般的な内容となります。


現場でまず第一に大切な事は敷地と建物の配置の確認です。


図面上では分からない事もあるので現場で寸法を測ってイメージしましょう。


駐車スペースの確保やアプローチの位置についてもしっかり確認しましょう!


配置図については確認申請提出後の変更は出し直しが必要になるので


手間と時間のロスにもつながるので気を付けたいポイントです!


配置が確定して現場では「やり方」と呼ばれる建物の位置を出す作業があります


やり方で建物の壁の中心の位置を現場で確認する事も大切ですね。


新しい土地を購入して工事をする場合には「地鎮祭」をする方が多いです。


地鎮祭とは土地を守る神様に「工事中の安全祈願」や


「建物が末永くその場所に建っている事」等をお祈りする儀式です。


地鎮祭については必ず行う必要はないのでご自身での判断となります。


地鎮祭をやりたくない方もいらっしゃいますし


廻りの目が気になる方もおられると思いますが、


大切なのはご自身の気持ちですので正直な気持ちを業者さんに伝えましょう!


【近隣挨拶】


近隣への挨拶は必ず行きましょう!


これからお隣さんとして末永くお付き合いをする事になるので


工事を始める前にご挨拶の品を持って伺う事が一般的です。


工事をする業者さんと一緒に行くのも良いと思います。


【挨拶をする範囲は?】


近隣へのご挨拶をする範囲は建物に面している家には必ず行きましょう!


向三軒両隣(むこうさんけんりょうとなり)という言葉もある様に


両隣と道路をはさんで向かい側の3軒は近隣のお付き合いもあります


工事をする場合は建物の裏の方にもご挨拶を行きましょう。


大きな音やほこりが流れていく事もありますのでよろしくお願いしますとの気持ちが大切ですね。


最大で8軒に挨拶に行く事になります。


大変だし面倒だな~などとは思わないでしっかりとご挨拶に行きましょう!


最初にご挨拶に行けば、あとは工事が進むのを楽しみに待っていて大丈夫です。


何事も最初が肝心です、しっかり準備に取り組んで下さいね。


分からない事やご相談があれば当社までお気軽にお問合せ下さい!

PageTop